HUAWEI(ファーウェイ)

HarmonyOS(ハーモニーオーエス)をファーウェイが独自開発している

山本ブレンド【WAM】

AIツールにハマってる札幌市在住の30代2児の父。スマホ相談&使い方教室キガルナ(高齢者向け)を主催。WEB制作・集客フリーランス・iPhoneの使い方を紹介する教室ブログを運営。2024年現在札幌でショート動画/広告制作終活にともなう不用品回収・遺品整理の事業のお手伝いなど多岐にわたって活動中。

HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」をファーウェイが独自開発しているという話が登場しました。

CNBCによるとアメリカの対外施策によってAndroidOSの利用を止められた「ファーウェイ」が、独自OSの開発で再度世界市場に打って出るようです。

要約ポイント

  • ファーウェイの独自OS「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」の話題
  • IoT化をすすめる「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」はスマートフォンに限らず、スマートスピーカー、いろいろなセンサーといった、さまざまなデバイスで使用できるようになる
  • HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」は今後の中国のインフラとなるのではないでしょうか

ファーウェイの独自OS「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」

ファーウェイの独自OS「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」

ファーウェイの独自OS「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」

このファーウェイの独自OSの登場は、世界においてどういう意味をもつのでしょうか。

HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」は、いわゆるモノのインターネットである「IoT化」を推し進めることになるでしょう。

「IoT化」を推し進める

そして「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」がスマートフォンに限らず、スマートスピーカー、いろいろなセンサーといった、さまざまなデバイスで使用できるようになると予想されます。

車載iOSの中華版もあり得ますね。

インターネットに接続されるすべての機器に「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」が使われると中国製品すべてがある意味「リスク」を持つのか、逆に「安全」を売りとしていくのかはまだわかりません。

今後の中国のインフラ

世界でシェアを広げていたファーウェイのことなので、「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」は戦略的に再度世界中で使えるように配備を進めるでしょう。

HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」はまさしく今後の中国発のインフラとなるのではないでしょうか。

5月のアメリカの施策後、GoogleがファーウェイへのAndroid提供を一部緩和させ、猶予期間をもたせたために、許可された期間は90日でした。リミットまでに大急ぎでアピールできるための用意をしたのでしょう。

まとめ

  • ファーウェイの独自OS「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」の話題
  • IoT化をすすめる「HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」はスマートフォンに限らず、スマートスピーカー、いろいろなセンサーといった、さまざまなデバイスで使用できるようになる
  • HarmonyOS(ハーモニーオーエス)」は今後の中国のインフラとなるのではないでしょうか

 

-HUAWEI(ファーウェイ)